2019年1月19日土曜日

【グラブル】2019年1月闇有利古戦場Ex+1キル編成(4ポチ1召喚)

なんとか少なめのアビリティ使用数で倒せる編成ができました。
普段はハデスですが奥義上限と奥義ダメージが伸ばせて加護が乗るということもあってこのためだけにマグナ編成を作りました(セレストクローが3凸もちらほら…)。

排水前提です。

キャラ編成&スキル

定番のメカニック。
アビリティの使用数を減らすにはアザゼルをどうやって外すかがポイントだと考えました。
ということで鉄板のルリア(LBで奥義上限+8%)と元々上限の高い最終シスで編成。
5枠目はチャンク増えるといいなのエッセル、6枠目はレベル上げ用です。
アビリティはメイン召喚石がマグナ、主人公奥義で属性バフを撒けるということもあって通常枠を強化するレイジ。
最初はミゼラブルミストでしたが、安定させるためにコスモスPCを入れていたこともあってこちらの方がダメージ出ました。

ちなみに主人公のLBはこちら。
最後に数万ダメージが足りず奥義モリモリにしていますが、今は団サポートの属性炉があるのでなくてもよかったかもしれません。


武器&召喚石編成



メイン武器は属性バフも撒けるケルベロスオーダー。
奥義倍率はアビスルックの方が高いのですが、Slvを上げていない状態だとこちらの方が上でした。
計算機叩いていないので編成はかなり感覚で編成しています。
ボーナスは振らないと1%で残ることも稀にありました。
デスは3凸、あとはステータス高めの召喚石です。

レッツ・トライアル


なんとかギリギリ。
防御係数はトライアルが10、雷霆公が11と若干高いらしいのですが今は安定しています。
属性炉のお陰のような気はしますが。


今回も個人ランキング6万位以内と40箱分の戦貨確保が目標です。

2019年1月1日火曜日

【グラブル】2018年11月火有利古戦場編成メモ

書きかけのまま放置してしまっていてかなり時期外れなのですがとりあえず個人的メモ。
要点だけ箇条書きで。

  • 最終サン、最終エッセル、アニラのどれもなし
  • サンはとりあえずSSR化
  • 運河よかったのでシミターは3本作成、でも2本以上入れることはなかった。1度も役に立たなそう。(スクショ見たら結局使っていなかった)
  • HELL 95はちょっと時間かかり過ぎで断念。90も色々試した結果、お手軽水ゾハウンドでマギサと入れ替えるムリ押し感。
  • 時間と気合いでなんとか個人ランキング5万位以内に。結構しんどい。
  • 古戦場中にiPad Air 2からiPad Pro(新型の小さい方)に買い替え。今まで不満はなかったものの性能向上を体感。90HELLでも2、30秒縮んでちょっと快適に。(もとが遅すぎる?)


Extrem+

HELL 90